【40代3人出産ママの本音】40歳、初めての出産。高齢出産のリアルと強さ

40代で3人出産しました 高齢出産・不妊治療  

40代で3人出産しました

こんにちは、emiです。

読んでくださり、ありがとうございます!


不安も抱えながら、喜びの中で始まったマタニティライフ。

でも、すべてが順調…というわけではありませんでした。

妊娠後期、動くのもつらい腰痛

中期から後期にかけて、私は起き上がるのもつらいほどの腰痛に悩まされました。
まるで腰に石を詰められているかのような、鈍い重さと鋭い痛み。

ベッドから体を起こすのに数分かかることもありました。

「これが高齢出産ってことなのかな…」

そう思いながらも、自分の体と向き合い、なんとか日々を過ごしました。

予定日1週間前、自然に陣痛スタート

予定日より少し早い朝、自然に陣痛が始まりました。
「お腹が張るな…」くらいだったのが、じわじわ本格的に。

病院に連絡して入院。そこから約14時間の陣痛を経て出産となりました。

「高齢出産だと時間がかかるかも」と思っていたけれど、医師からは

「安産でしたね」
と言われるスムーズなお産。

痛みに強いタイプなのか、陣痛の合間に仕事の電話に出ていたくらいです(笑)

高齢出産だからこその落ち着き

出産後の回復もスムーズでした。
授乳やお世話にも、思ったよりすぐ慣れました。

初めての育児なのに、

「なんとかなるかも」
という感覚が自然にありました。

若い頃の私だったら、もっと焦っていたかもしれません。
でも、人生経験を積んだからこそ持てた落ち着きや覚悟が、産後の生活を支えてくれました。

高齢出産は、不安だけじゃない

もちろん、年齢によるリスクや体の変化はあります。
すべての人がスムーズにいくわけでもありません。

でも私は、
「高齢だからこそできた育児」
を確かに感じています。

💬 あなたはどう思いますか?

年齢のことを気にして、不安に思っていませんか?
高齢出産=大変」と言われがちですが、それだけでは語れない面もあります。

年齢を重ねたからこそ持てる冷静さ、感謝、そして“楽しむ力”。

出産や育児は、誰にとっても初めての連続です。
自分らしく向き合えば、あなたにしかない強さがきっと発揮されます。

高齢出産は、不安だけじゃなく、
人生の集大成のような美しさ
を感じられる瞬間でもあるのだと思います。

 


次回予告

42歳で次男を自然妊娠。44歳で3人目を自然妊娠、出産したお話しです。
興味があればぜひ読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました